サボる

ストライキサボタージュとボイコットは言い方の違いで、同じく労働を拒否する抗議行動のことを言ってるのだと思ってたら、微妙に違うらしい。

 

ストライキ
労働法で認めなれている労働者の権利としての抗議行動。勤めている企業や団体の労働方針や労働環境などの問題や不満に対して、労働組合として行う抗議活動。
待遇に不満のあるアイルランド水夫たちが帆を降ろしたこと ( strike ) から。
合法的で組合でやるのですね。一人ストライキは出来ない。

 

サボタージュ
労働者が平常の業務に従事しながら、正常な運営を妨げる行為。機械や製品等を積極的に破壊、毀損する積極的サボタージュと、労働者が団結して作業能率を低下させる消極的サボタージュに分けられる。日本ではもっぱら後者。本家フランスだと過激な活動も多い。
フランス木靴職人が工場に木靴 ( サボ ) を投げ込んだり、打ち鳴らしたりして抗議したことから。sabotage
「サボる」の語源。なお「怠る」は「サボる」でなくて「おこたる」

 

ボイコット
個人や集団での抗議活動。会社に不満があり集団で労働を拒否したり、商品、サービスなどの購入を拒否、不買運動を起こすなど、拒否する形で抗議する活動。
労働に限ったことではない。
アイルランド人がイギリス土地管理人ボイコット氏を総スカンしたことから。Boycott
へ?人の名前だったの?