子どもプログラマー向けキーボード

世間ではプログラミング教育が話題?です。まぁ、今に始まった話ではないですけれども…ロジックを組み立てる教育としては有効な気がしますが、プログラミング言語教育みたくなると、英語を幼少の頃から学ぼう的なノリになってしまいますし…

 

スティーブ・ジョブズがアップルを追い出されてNeXTのCEOをやってた頃にテレビのインタビューに答えたドキュメンタリー映画

スティーブ・ジョブズ1995 ~失われたインタビュー~』の中で

「学校でプログラミング教育をするべきだ。弁護士にならなくてもロースクールで学ぶと役立つように、思考の訓練になる」と言うのに対して

司会者が「ぼくは若い頃にCOBOLPL/Iを学んだけど、今のキャリアに何の役にも立ってないよ」と嘲笑するシーンがあります。

スティーブ・ジョブズ1995~失われたインタビュー~ [DVD]

スティーブ・ジョブズ1995~失われたインタビュー~ [DVD]

 

 

それはさておき…

子どもプログラマーのための道具としてのキーボードに対する大人の姿勢に疑問を持った開発者の談話です。

今のキーボードはタイプライターやメインフレーム端末の呪縛が残ってると…

「このキーボードは、買うのは、お父さん、お母さん、それから祖父母です。それで、恥ずかしげもなく自分の写真を、某BBQソースのパッケージよろしく箱につけたんです。」

CX(顧客体験)とかCS(顧客満足)にも通じる話だと思います。

 

教育研究家とケンカして作った子どもプログラマー向けキーボードとは?

 

―― なぜキーボードを作ることになったんですか?

ある教育研究家の方とのやりとりがキッカケなんですよ。その人は、小学校ではBASICやScratchだというんです。それが教育界の常識であると。

―― 現状はそうなんですかね。

ほとんどケンカみたいになったんだけど、僕は、BASICを子供に教えるのは虐待だと思っているんですよ。それについてはここでは置いておきますが。その方は、なぜBASICなのかと理由を聞くと使っているキーボードが「大文字」しか刻印されていないからだといんうです。

―― モダンで気軽に使える言語は「小文字」だから合わないのだと、なるほど。

「じゃ、キーボードを替えればいいじゃん」と言ったんです。ということで作ることになりました。はじめてアルファベットに触れるような小学生にもわかる「大文字」も「小文字」も刻印されたキーボードです。

―― 「アール」とか「エー」とか読み方まで書いてある! このシフトキーもいいですね。ちゃんとこのキーを押すとキートップの刻印のどちらが入るようになるかが示してある。

 

 

https://weekly.ascii.jp/elem/000/000/432/432759weekly.ascii.jp