本当にいいパソコンとは?

一本目は、タイアップ記事なので褒め殺しというか、自画自賛ですな…
二本目は、いちおうガチンコ企画ということになってますが、要はプロモーションなので、すこし、面映ゆい、くすぐったい褒め合いになってる気もします。
いわゆる「こだわり」がどこにあるのか?が、それぞれの口で語られています。

先日、深夜から早朝にApple Eventを生中継で見てたのですが、そう革新的でもなく順当な進化だけだったのに、Apple社の自画自賛っぷりは、徹底していて見ていて面白いというか、気持ちいいというか。お客様こんなの欲しいでしょ?ってより、うちの製品いいでしょ~!って感じですよね。

日本の50歳前後の元アニメオタクたちは、ミッドナイトグリーンで三眼カメラのiPhone 11 Proに「ボトムズ仕様だ!むせる!」とTwitterで盛り上がってました。
ボトムズのAT(アーマードトルーパー。ガンダムでいうMS(モビルスーツ)みたいなもん)としてメジャーなのはスコープドッグというモデルなのですが、どっちかいうとスマホは四角いのでスタンディングトータスな気がします…と言っても、ネタについてこれる人が希少。


わたしたちは、本当にいいパソコンを見極めるときがきた──「FMV」という選択肢

 

「ユーザーの声をどう具現化していけばいいのか。次の商品にどのように活かせば、よりよい商品になるのかを常に考えています。デザインの観点で言えば、重量を気にしなければどんどんかっこいいモデルをつくることができるでしょう。有線LANもなくてもよいのかもしれない。でもぼくたちは使いやすさも重視したい。一方で“世界最軽量”という言葉は市場では圧倒的に強いし、ユーザーにとってもわかりやすい“価値”です。軽さを追求するのに、素材は厳選される。でも、デザインはスマートでかっこいいものをユーザーに届けたい。そういう意味では、デザインはすっぴん勝負に近いかも」(商品企画 安藤さん)

「すっぴんといえども、塗装は一眼レフに使われているシボ風塗装で、ビジネスマンが使うプロツールというコンセプトでCMF(カラーマテリアルフィニッシング)を考えています。だから決して、軽量にこだわるあまりに仕方なくブラックのみにした、というわけではなく、プロ仕様で最大限にかっこよく、ストイックさを表現しています。」(技術部 河野さん)

「モバイルPCとしての“あり方”を突き詰めた結果だと思っています。いま、パソコンをカバンに入れて通勤している人が多いと思いますが、そこで『ちょっと重たいよね』とならないようにしないといけない。モバイルするためにどうあるべきかを考えました」(デザイン 山下さん)


LenovoMicrosoftDellVAIOに聞く「ライバル製品、どう思います?」

 

実際に盛り上がってきているのはここ2年ぐらいかもしれないですね。Lenovoでは2つのウィンドウを無理なく1画面で表示できる14インチがモバイル用途だとスイートスポットと思っています。いちばんこだわっているのはキーボードですね。キーピッチは19mmを確保しています。パソコンは何かを作るためのツールなので、その基本となるキーボードには妥協していません。(Lenovo元嶋さん)

私は、仕事を効率的に行なうポイントは、ディスプレイのサイズと入力デバイス、そしてパフォーマンスだと思っています。その意味でスマホタブレットで仕事のメールは極力見ない主義なのですが、Surface Pro 6を使っているのは、それらがすべて最適化された形で整うからです。「これさえあれば何もいらない」と言えるのがSurface Pro 6なんですね。(Microsoft水田さん)

私が本日お持ちしたのは、新製品の「XPS 13 2-in-1」です。XPSシリーズは「Designed to be the best」をテーマに開発が進められており、プレミアムノートブックという位置付けで、所有感をすごく大事にしています。(Dell合田さん)

今日お持ちしたのは、先月発表した「VAIO SX12」というモデルです。一番のポイントは、このコンパクトさなのに全部入りで、メイン機として使える、みっちり感というかギュッと詰まった感というところだと思います。比較用に先代のモデルも持ってきてみました。VAIOは13インチクラスのノートPCをずっとやってきたんですが、時代がもっとモバイル志向になってきました。さらにギュッとしたものが作りたいということで、12.5インチワイドというサイズになりました。かつて作っていたVAIO 505の末裔といった位置付けです。(VAIO黒崎さん)

クラムシェルとタブレットと2-in-1とか、画面サイズも12,13,14ってガチンコというより棲み分け感のある座談会だからバチバチじゃないのかも。それに、みんなパソコン好きとして、他のメーカーの製品にも敬意を持ってるようです。