仕事していて違和感のある言葉。
品物や書類を相手先に送る時、「郵送」という言葉を使う人がいるが、「郵送」というのは「郵便で送る」ことだから、他の輸送業者を使うなら適切ではない。「送付」でよいのではないか?
輸送業者を使うにしても「宅急便で送ります」と言う方がいるが、「宅急便」はヤマト運輸の商標であるから、「宅配便」が妥当であろう。いや、自宅送付でなく職場宛であるから「宅配便」にも若干の違和感がある。やはり「送付」で良いのではないか?
ちなみに8/17は「黒猫感謝の日」であるがヤマト運輸のセールスドライバーの方々を労う日ではない。
なお、『魔女の宅急便』については原作者とヤマト運輸の間で話はついており、映画化された際はクロネコヤマトが協賛スポンサーになっていた。
送付するに当たって送り状を用意しなければならないのだけど、その送り先のアドレスのことを「住所」と言う方が多い。自宅ではない職場だ。住んでないだろう?住み込みか?自宅兼店舗の自営業か?「所在地」でいいだろう(「住所でいいじゃん」という幻聴がする)
今でも、たまに、書類を送付する際に「署名捺印の上、原紙を送付下さい」と依頼されるハンコ社会日本である。そういや最近、まったくファックス使わなくなったなぁ。書類もほとんど電子メールで済んでいる。
「原紙を保管したいから」と、わざわざ、原本である電子ファイルを印刷して紙ファイルする人も、ペーパーレス化社会では環境負荷の高い悪人として駆逐され、絶滅危惧種である。
「原本」と言えば「オリジナル」であるが、この国では、何故か「オリジナリティのある加工品?」のことを「オリジナルバージョン」と呼ぶ人が少なからずいてややこしい。それはカスタムメイドとかリミテッドエディションと呼ぶのが妥当であろう。音楽業界では原盤や最初の音源をオリジナルバージョンと呼ぶので正しい用法であろう。