近所のコンビニ勢力図

私のうちは、JR南武線武蔵新城武蔵溝ノ口、少し歩いて武蔵中原、元気なら武蔵小杉まで歩ける。東急田園都市線だと高津・溝の口二子新地が近く、少し歩けば、二子玉川梶が谷も30分くらいで歩ける、散歩者にはありがたい立地である。なお、周囲からはどの駅からも遠いと評判が悪い。

私のうちの最寄りのコンビニはセブンイレブンだが、街を歩いていて、矢鱈とファミマがある気がする。特に、うちから溝の口まで歩いてると、ファミマのハシゴしてるのか?という気になる。

ちょっと調べてみると
f:id:mucci:20170912205445j:image

左上がセブン、右上がファミマ、左下がローソンである。なお、右下は、うちから近い20件のコンビニ分布であるが、第三京浜の川崎インターのそばのサンクスは既にファミマに看板が変わってるし、上小田中のサークルKは9月末で閉店と聞く。

ざっくり新城からうちを経由して溝口に行く付近の内堀がファミマ。外堀がセブン。ローソンは外様である。

歩いて30分くらいのエリアにファミマが10軒くらいある勘定だから3分歩けばファミマに当たるのだ。地図の中では14軒ファミマがある。

果たして、同じオーナーさんの系列なのかは知らないが、この過密地帯でのフランチャイズ経営は大変だなぁと思う。ファミマ本体は、どの店で売れようが、このエリアでの売上になるのだから